弁護士紹介

弁護士 福澤 武文 Takefumi Fukuzawa-東京弁護士会所属-

福澤武文

経歴

1993年 3月 早稲田大学法学部卒業
1996年 10月 司法試験に合格
1997年 4月 司法研修所に入所
1999年 4月 司法研修所を卒業/弁護士登録/都内法律事務所に入所
2004年 9月 都内法律事務所を退職/福澤法律事務所を開設
2005年 4月

2007年 9月
東京弁護士会多摩支部広報委員会委員長
2007年 4月

2009年 3月
東京弁護士会多摩支部副支部長
2009年 4月

2010年 3月
東京弁護士会多摩支部犯罪被害者支援委員会委員長
2009年 9月 事務所を京王八王子駅の駅前へ移転
2014年 4月〜 八王子市人権擁護委員
2015年 11月
八王子市斜面緑地保全委員会委員
2022年 4月

2023年 3月
東京弁護士会多摩支部支部長
2023年 6月
社会福祉法人八王子市社会福祉協議会 理事

福澤武文弁護士について

01:自分に厳しく、他人に優しい

体調不良で裁判を欠席したりしてお客様に迷惑をかけることのないよう、ジムに通ったりマラソンをするなどして、日々、体調管理に気を遣っています。事務所で風邪が流行った時にはマスクを常備したり空気清浄機を設置したりと、他者への気配りも万全です。

02:弱きを助け強きを挫く

高齢のお客様に対してはゆっくりとした口調で話をしたり、耳が遠いお客様には書面での連絡を徹底させたりと、誠意的に接客する弁護士です。一方、悪質業者(ヤミ金)などに対しては弁護士として敢えて威圧的に接し、決して妥協はしませんので「恐い弁護士先生ですね」「福澤先生のところはやりにくい」などと言われることもめずらしくありません。

03:お客様にも根気強く接する

なかなか連絡が取れない(裁判等の手続きが長期かつ煩雑で当事者に多大な負担を与えるケースなどがあり、意欲が低くなってしまう場合があります)など、業務に支障を来すような場合には委任契約を終了させてしまう弁護士も少なくありませんが、福澤弁護士は根気よく連絡を取り続けます。連絡がつくと、依頼人に叱咤激励してやる気を取り戻させるのが得意です。

自己紹介

01:オヤジバンド

中学、高校の頃に、バンドを組みヘタなギターを弾いていたことがありましたが、全くものにならず、大学受験を機にやめてからは、その後は一度も触ったことがありませんでした。ところが、10年ほど前にバンドを組む機会があり、30年ぶりにギターを購入。最初は、指がまるで動かず、指先が痛くて悲鳴をあげる程でしたが、気づけばはや10年、ようやく中級者レベルにはなり、オヤジバンドで演奏をしてます。

02:ダイエット

あえて趣味は何かと言われればダイエットです。太りやすい家系に生まれたうえに、ご飯は何杯でもお代わりさせるという食育方針で育ったため、もともとポチャッとした体型で、弁護士になってからの暴飲暴食で体重が95キロを超えた時期もありました。しかし、17年程前に、「このままではいけない。」と発起し、スポーツクラブに入ったりランニングを始めたりなどダイエットを始め、体重を70キロ前後まで落としました。フルマラソンに挑戦していた時期もありましたが、現在は筋トレやウォーキングで体調を管理しています。

弁護士 菅原 英未 Emi Sugahara-東京弁護士会所属-

菅原英未

菅原英未弁護士について

01:事務所のムードメーカー

とにかく笑顔が素敵な弁護士です。普段はもちろん、どんなに忙しくても誰かに声をかけられるとニコっと笑ってくれるので、周りの空気が明るくなります。何でも聞きやすく、かつ話しやすい先生の雰囲気は、老若男女問わず好感を得ています。

02:物事をハッキリ伝えます

雰囲気はとても柔らかいですが、関西気質も一因してか、思った事はズバっと言います。それでも、意見は的確ですし、女性らしい気遣いも得意な弁護士なので、相手から反感を買うようなことはほとんどありません。

03:ギャップがあります

見た目と中身のギャップには、よく驚かされます。当初は物静かなタイプという印象がありましたが、実はとても明るくて、ツッコミもこなします。また、普段はとても優しいですが、業務中は、自分が依頼者だったらとても心強く感じるだろうと思うような、毅然とした対応をしています。

自己紹介

01:おやつの時間でホッと一息

お茶を淹れ、お菓子を食べる時間が一番リラックスできる時間です。美味しいお菓子を求めて、情報収集に余念がありません。海外の珍しい洋菓子も好きですが、北海道のバターサンドや沖縄のちんすこうといった地方の銘菓も大好きです。最近では、お気に入りのカップに淹れたお茶と一緒に楽しんでいます。

02:野球観戦が好きです

いつもシーズン中は何度か観戦に行くようにしており、好きなチームのユニフォームを着て応援歌を歌って応援します。そうすると、試合に勝っても負けてもスッキリします。東京近辺は球場がたくさんあるので、あちこちの球場に出掛けては観戦を楽しんでいます。

03:将棋を指します

数年前から将棋を始めました。まだ4枚落ちを勉強中の初心者ですが、あらゆる可能性を想定し、最善の一手を求めて、ひとつずつ確認していく思考過程が面白いなぁと感じています。また、盤面にその人の個性や人間臭さが現れるところも好きです。将棋を始めてから、将棋好きの方とお話が盛り上がる機会が多くなったことも嬉しいことのひとつです。

弁護士 田中 研二 Kenji Tanaka-第二東京弁護士会所属-

田中研二

田中研二弁護士について

01:親しみやすい先生です

爽やかな第一印象に違わず、とても話しやすくて親近感を感じる弁護士です。どんなタイプの方とも上手く会話を広げることが出来ますし、親身になって話を聞いてくれるので、色々な人から頼りにされている先生でもあります。

02:抜群の業務処理スピード

一度作業に取りかかると、周りの声が全く耳に入らない位の集中力を持っている弁護士です。PCの打ち込みも速く、業務処理はいつも手早く済ませているという印象があります。おやつなどで息抜きを忘れないのも、効率アップの秘訣かもしれません。

03:スタミナと耐久力があります

学生時代のスポーツ経験で培われたスタミナが満点で、切り替えが上手な弁護士なので、仕事で息切れする様子は全くといっていいほど見受けられません。どんな時でも疲れた表情を見せることなく、いつも元気に振る舞う先生の様子を見ると、つられて元気になってしまいます。

自己紹介

01:高校球児でした

中学、高校と野球部で汗を流しました。厳しい練習や試合でのプレッシャーに耐えかねて、辞めてしまおうと思ったこともありましたが、今では、全て良い思い出であり、良い経験だったと思っています。今でも、当時の仲間達と草野球チームを作り、重たくなった体を懸命に動かして、野球を楽しんでいます。

02:スポーツが好きです

野球以外にも体を動かすことが好きで、フットサルやスノーボード、登山など、様々なスポーツに挑戦しています。 最近では、スカイダイビングに挑戦しました。青空へと飛び込んでいく感覚は、今まで経験したことのない爽快感でした。

03:動物園へ行きます

休日はよく動物園へ行きます。広い園内にたくさんの動物がいる多摩動物公園がお気に入りですが、こぢんまりとした井の頭自然文化園や、動物との距離を近くに感じることができる上野動物園も魅力的です。動物番組も好きで、NHKの「ダーウィンが来た!~生きもの新伝説~」という番組は、毎週録画して観ています。

弁護士 池浦 慧 Satoshi Ikeura-東京弁護士会所属-

池浦慧

池浦慧弁護士について

01:積極的なコミュニケーション

淡々としたイメージもありますが、実はとてもフレンドリーな弁護士です。他の人が話をしていると、自然と話に入ってきて、かつ、面白い話題を提供してくれるので、事務所では皆、先生の話を楽しみにしています。また、仕事をしている時でも周りの会話を耳に入れることが出来るようで、誰かが困っていると「これはこうですよ」と、しばしば助け船を出してくれます。

02:誰にでも親切丁寧です

時間を惜しまず、労力を惜しまず、入念に下調べをしたり資料収集をしてくれる弁護士です。その結果は、頼まれずとも当然のように事務所全員に教えてくれるので、事務局もとても勉強になります。ドアや道をサッと開けてくれるような細やかな気配りも魅力の1つです。

03:話上手な先生です

会話力の高さには、教員経験があるというのもうなずけます。基本的に、どんな事柄でも相手が理解しやすいような説明してくれますし、自然な諭し方や伝え方が出来るという印象があります。意外と子供好きだという点も、会話スキルが高い要因かもしれません。

自己紹介

01:日帰り旅行が好きです

日帰り旅行に出かけると、短い時間でリフレッシュできます。飛行機を使うと意外と遠くまで行けるもので、札幌まで日帰りで出かけたこともあります。最も思い出深いのは、真冬に出かけた伊豆半島の石廊崎です。オフシーズンで観光客が全くいない中、目の前に広がる雄大な太平洋を独り占めしました。八王子からは甲府や信越方面にも行きやすいので、足を延ばしてみたいと考えています。

02:社会科見学に出かけます

社会科の教員免状を持っていることもあってか、しばしば社会科見学に出かけます。児童養護施設を訪問したり、水質汚染の現場に出かけて被害を受けた方とお話をしたり。東日本大震災の被災地も、自分の目で見ました。物見遊山の気分で見学するよりも、問題が起きている現場に赴くことを好みます。弁護士は世の中の紛争と向き合う職業ですから、生の社会問題に触れ、当事者の想いに接することは、とても大事なことだと思います。

03:本を読みます

本が好きで、通勤時間はほとんど読書に費やしています。ジャンルは選びません。純文学なら南木佳士さんの作品が好きですが、ちょっと疲れた時には上橋菜穂子さんのファンタジー作品を読んだりと、完全に雑食です。最近は、年齢相応に教養書やビジネス書も増えてきました。今後も、楽しみながら本とお付き合いをしたいと考えています。

弁護士 内山 優 Yu Uchiyama-東京弁護士会所属-

内山 優

経歴

  • 中央大学法学部 卒業
  • 慶應義塾大学法科大学院修了
  • 司法修習終了(第68期)

内山優弁護士について

01:何事にも丁寧な先生です

事務局に仕事の指示をする時には、メモ書きや付箋を駆使して分かりやすく伝えてくれます。また、とても挨拶上手な先生で、些細な事に対しても「ありがとう」と声をかけてくれます。そういう姿勢は、所員一同、見習いたいと思っています。

02:実はとてもしっかり者です

爽やかで柔らかい物腰の印象が強い先生ですが、頭の回転が速く、様々な書類をパパッと作るのが得意です。スピーディなのに、丁寧にしっかり作り込んであるので、どうやったらそのように処理が出来るのか、いつも不思議でなりません。

自己紹介

01:喫茶店で小説を読むのが好きです。

小説(純文学などを除く)を読むのが好きなのですが、特に喫茶店で読むのが好きです。珈琲の香りがする静かな喫茶店であればなお良いです。甘いものや軽食を添えた熱い紅茶等でリラックスし(コーヒーはあまり飲みません。)、小説の世界に入り込むのはとても心地良い時間です。騒がしくなく、ゆったりくつろげる、落ち着いた雰囲気の喫茶店を探し中です。

02:試してみたいことがたくさんあります。

私は好奇心が旺盛なこともあり、アニメやドラマ、漫画、小説、ゲームなどの影響を受けやすく、試してみたいことがすぐ増えます。最近では、某ロードレースのアニメの影響でロードバイクの体験会に参加したり、某百人一首かるたのアニメの影響で、百人一首を覚えて大会の様子を動画サイトで見たりします。他に、ギター等の楽器演奏や弓道、プロレス観戦、ミュージカル、漢字検定にも興味があります。今後も色々なことに挑戦したいです。

03:「意外」とよく言われます。

学生の頃から現在まで、友人や知人に「へ~、意外。」とよく言われます。例えば、好きなヘヴィメタルバンドがあり、ライブを楽しみにしていることや「暴れん坊将軍」を見るのが好きなことなどは、周りの目には意外に映るようです。以前は意外性のある人に見られるのはあまり嬉しくなかったのですが、ある日、友人から「意外性のある男はカッコいいよ。」と言われてから、意外性も悪くないと思うようになりました。

弁護士 大塚 和樹 Kazuki Otsuka-東京弁護士会所属-

大塚 和樹

大塚和樹弁護士について

01:超人的な気遣いと気配り

何も言われなくても準備する、察する、相手の気持ちを考える等々、ここまで気を回せる人には、今まで出会った事がないと言っても過言ではありません。さらに、先生はしっかりとした主張が出来る芯の強さも併せ持っており、とても頼もしく感じます。

02:積極的なコミュニケーション

大塚先生は、コミュニケーション能力もずば抜けています。いつでも自分から、どんな相手にでも話題を振ることが出来るので、緊張していらっしゃるお客様にも話しやすいと感じていただけると思います。楽しそうに会話している様子も、非常に好印象です。

自己紹介

01:昨日の自分に負けない姿勢を大事にしています。

仕事をする上で大事にしたいと決めていることは、「昨日の自分に負けないこと」です。毎日がベストコンディションというわけではないので、ついつい楽な道を選ぼうとしてしまいます。しかし、相談者にとっては人生の一大事であり、弁護士に依頼するなんてことも一生に一度あるかないかだと思います。そのことを常に忘れず、何年経って振り返ってみても今の自分に自信が持てるような、仕事でもプライベートでも昨日の自分に笑われない自分であり続けたいです。

02:神社を参拝して御朱印を頂いています。

旅行に行ったときや、休日時間があるときなどには、色々な土地の神社を参拝して、御朱印を頂いています。「御朱印」は、神社にお参りした証として書いてもらえるものですが、神社によって様々なデザインがあり、祀られている神様が描かれていたり、縁のある動物などが描かれていることあり見ているだけでも十分楽しめます。それぞれの神社ごとに祀られている神様がおり、その土地の歴史や伝承などに触れるが出来るのが御朱印集めの最大の魅力だと感じています。

03:ディズニーランドが大好きです。

私は、千葉県の出身ということもあり、幼い頃から何回もディズニーランドやシーに遊びに行きました。子どもの時は、ただ無邪気にディズニーの特別な世界観に魅了されて楽しんで、帰る頃には遊び疲れてしまったのを覚えています。大人になってからディズニーに行くと、キャラクターやアトラクション、キャストの皆さんが一体となってゲスト全員が心から楽しめるように創意工夫を凝らしていることに気が付きます。もちろんディズニーキャラクターも大好きですが、来園したゲストが現実を忘れて夢の世界を心から楽しんでいる雰囲気を味わうことができるのが、私は何よりの魅力だと思います。

弁護士 米本 泰基 Taiki Yonemoto-東京弁護士会所属-

経歴

  • 法政大学法学部 卒業
  • 中央大学法科大学院修了
  • 司法修習終了(71期)

米本泰基弁護士について

01:とてもおおらかな人柄です。

いつでも穏やかで、優しい雰囲気を醸し出している先生です。積極的に挨拶や声かけをしてくれますし、物事をポジティブにとらえるのも得意なので、一緒に働いていると、自然と心が和んできます。

02:強い探究心の持ち主です

探検部に所属していただけのことはあり、好奇心が旺盛なだけでなく、細かいことにもよく気がつく先生です。どんな業務でも手間暇を惜しまず、しっかりと取り組んでいるので、事務局もそのような姿勢を見習いたいと思います。

自己紹介

01:探検が大好きです。

大学生のときに探検部というサークルに入っていました。探検部の活動内容は至って真面目で、長期休暇には、海外に「探検」に行っています。私は、パプアニューギニアやシルクロードの国々に行きました。パプアニューギニアでは、新種生物の発見等を目的としてジャングルの中を歩き回りました。結局、新種生物を発見することは出来ませんでしたが、ジャングルでの生活は一生の経験になりました。

02:ゴルフを始めたいです。

アウトドアのスポーツ、インドアのサブカルチャー等、様々なことに手を出してきました。ゲームや漫画も大好きですが、最近は、ゴルフをしてみたいと思っていますが、ゴルフクラブの種類もわからなければ、ゴルフクラブに触ったこともありません。この程度の知識では、ゴルフを始めるハードルは高いですが、少しずつでも挑戦していこうと思っています。目標は、今年中にホールを回ることです。

03:妥協はしません。

昔から中途半端に物事を終わらせるのが大嫌いで、とある問題に対し、理解できないことがあれば調査・検討し、そのことについて理解していました。そして、問題を納得いくまで検討し、その問題を解決してきました。このことは仕事をする上でも重要なことだと思います。そのため、今後も妥協しない姿勢を忘れず、維持し続けることのできる自分で有り続けたいと思っています。

弁護士 橋本 吹雪 Fubuki Hashimoto-東京弁護士会所属-

橋本吹雪

経歴

  • 中央大学法学部 卒業
  • 慶応大学法科大学院修了
  • 司法修習終了(72期)

橋本吹雪弁護士について

01:包容力があります

橋本弁護士は、普段は和やかで、意外と明るいタイプの先生ですが、仕事はテキパキとこなします。説明が丁寧で、気持ちを汲み取るのも上手なので、「自分の要望を伝えるのが苦手だな」と思われている方でも安心してご相談いただける弁護士です。 また、個人のお客様だけではなく、企業の方からの信頼も厚く「すぐに対応してもらえたので助かった」「報告書がとても分かりやすかった」というお褒めの言葉をいただきました。

自己紹介

01:バイクに乗っています。

大学生の時に普通自動二輪の免許を取得し、大学院生の時に大型自動二輪の免許を取得しました。富士五湖や千葉など比較的近場を目的地として、帰りには必ず温泉に寄るというツーリングに行くことが多いです。予定通りに行かないことの方が多いのですが、それもツーリングの楽しみなので、予定外を楽しんでいます。

02:ドラムをやっています。

一時期は、ビートルズや東京スカパラダイスオーケストラの楽曲をコピーしていました。最近は叩く機会がめっきり減ってしまったので、時間を作って叩く機会を確保したいと思っています。

03:新しいことに挑戦したいと考えています。

私は、新しいこと、面白いことが大好きなので、インドア、アウトドア問わず新しいことを始めて様々な知識・経験のみならず、新しい趣味を見つけたいと思っています。最近、友人からボードゲームに誘われ、様々なボードゲームを楽しんでいます。また、友人から話を聞き、ゴルフも面白そうであると思ったので、機会を作って始めて見たいと思っています。

弁護士 小久保 真夕 Mayu Kokubo-東京弁護士会所属-

小久保真夕

経歴

  • 中央大学法学部 卒業
  • 首都大学東京法科大学院修了
  • 司法修習終了(72期)

小久保真夕弁護士について

01:話しやすい先生です

弊所では「女性の弁護士に相談したい」というご要望をいただく事が少なくありません。そういった場合「優しそう」「話しやすそう」といったイメージを持たれる方が多いと思うのですが、全ての女性弁護士がそうであるとは限らず、男勝りでパワフルな先生もいらっしゃいます。  小久保弁護士は、とても柔らかい雰囲気の先生で、いつも笑顔を絶やしません。そのため「イメージと違った」「自分が話したい事を話せなかった」というご感想をいただくことはほとんどありません。さらに「共感力」も持ち合わせている弁護士ですので、話をしっかりと聞いてほしいというお客様にはお勧めの先生です。

自己紹介

01:旅行が好きです

1年に数回、旅行に行ってリフレッシュしています。特に沖縄が大好きで、沖縄のあたたかい風を浴びて美しい海を眺めると、心から癒やされます。今後の目標は、47都道府県すべてを(仕事以外で)まわることです。

02:八王子のランチを開拓中です

食べることが好きで、ネットでおいしいお店をよく検索します。最近は、八王子のランチのお店を開拓中です。おすすめのお店がございましたら、ぜひ教えてください。

弁護士 平田 真太郎 Shintaro Hirata-東京弁護士会所属-

平田真太郎

経歴

  • 滋賀県立水口東高等学校、法政大学を経て、横浜国立大学国際社会科学研究科博士後期課程 修了
  • 2022年 弁護士登録(登録番号61945)
  • 2022年 4月 弁護士法人福澤法律事務所へ入所
  • 学位 博士(学術)
  • 専攻分野 民法、行政法、環境法、法社会学
  • 所属学会等 日本法社会学会正会員、国際開発学会正会員、民事信託推進センター会員

弁護士としての活動目標

01:自然環境保護及びエネルギー問題への取組み

自然環境を守りながら、私たちの生活に必要なエネルギーをいかに安定的に確保していくかという問題は、私たちが直面する喫緊の課題となっています。この問題を解決するため、クリーンエネルギーをはじめとするさまざまな取組みが行われていますが、そこには新しい法的課題も生まれています。

このような法的課題の解決に挑み、自然環境保護とエネルギーの調和のとれた社会を実現できるよう、弁護士の立場から取り組んでいきたいと考えています。
また、自然環境保護とエネルギー問題へ取り組むにあたっては、中央及び地方の行政組織の役割が重要であり、司法には、行政との間でいかに協働関係を築くことができるかが問われています。

そこで、司法と行政との役割分担と協働という観点を重視していきたいと考えています。

02:企業が抱える法的課題への取組み

企業その他のさまざまな法人は、人が協力して事業を成し遂げるにあたり不可欠な法的仕組みです。しかし、法人が活動していく上で、法人の内外には多くの法的課題が発生します。とくに、企業は、経営環境の変化に応じて、迅速かつ柔軟に課題に対応することが求められています。

そこで、企業をはじめとする法人が抱える法的課題に対し、その適切な対策を提供できるよう、企業その他の法人法務に取り組んでいきます。

03:信託制度の活用促進

日本には信託法という法律があり、「信託」という法的仕組みが設けられています。信託は、他人に財産の管理等を委託し、委託を受けた人は本人の利益のために財産を管理運用する、という仕組みになっています。これは、英語でトラスト(trust)というように、信頼を基礎とする制度です。

この信託という法的仕組みは、高齢者の財産管理や、遺産の管理などに利用されていますが、これ以外の分野でも、信託制度を活用することで適切に財産を管理できることが期待されています。

そこで、さまざまな社会問題の解決にあたって信託制度の活用を検討しながら、信託制度の利用促進に取り組んでいきたいと考えています。

04:実務と研究との架橋

法律家が日々の実務のあり方を反省したり、改善していくうえで、最新の知見を学ぶことはとても重要です。そのためには、法的課題に関係する学術研究の動向にも配慮する必要があります。

そこで、法的課題を取り巻く学術研究にも目を配りながら、最新の知見を学び、これを実務に活かしていきたいと考えています。

© 八王子・立川の弁護士による遺産相続相談 – 弁護士法人福澤法律事務所