弁護士 内山 優

弁護士 内山 優 Yu Uchiyama-東京弁護士会所属-

内山 優

経歴

  • 中央大学法学部 卒業
  • 慶應義塾大学法科大学院修了
  • 司法修習終了(第68期)

内山優弁護士について

01:何事にも丁寧な先生です

事務局に仕事の指示をする時には、メモ書きや付箋を駆使して分かりやすく伝えてくれます。また、とても挨拶上手な先生で、些細な事に対しても「ありがとう」と声をかけてくれます。そういう姿勢は、所員一同、見習いたいと思っています。

02:実はとてもしっかり者です

爽やかで柔らかい物腰の印象が強い先生ですが、頭の回転が速く、様々な書類をパパッと作るのが得意です。スピーディなのに、丁寧にしっかり作り込んであるので、どうやったらそのように処理が出来るのか、いつも不思議でなりません。

自己紹介

01:喫茶店で小説を読むのが好きです。

小説(純文学などを除く)を読むのが好きなのですが、特に喫茶店で読むのが好きです。珈琲の香りがする静かな喫茶店であればなお良いです。甘いものや軽食を添えた熱い紅茶等でリラックスし(コーヒーはあまり飲みません。)、小説の世界に入り込むのはとても心地良い時間です。騒がしくなく、ゆったりくつろげる、落ち着いた雰囲気の喫茶店を探し中です。

02:試してみたいことがたくさんあります。

私は好奇心が旺盛なこともあり、アニメやドラマ、漫画、小説、ゲームなどの影響を受けやすく、試してみたいことがすぐ増えます。最近では、某ロードレースのアニメの影響でロードバイクの体験会に参加したり、某百人一首かるたのアニメの影響で、百人一首を覚えて大会の様子を動画サイトで見たりします。他に、ギター等の楽器演奏や弓道、プロレス観戦、ミュージカル、漢字検定にも興味があります。今後も色々なことに挑戦したいです。

03:「意外」とよく言われます。

学生の頃から現在まで、友人や知人に「へ~、意外。」とよく言われます。例えば、好きなヘヴィメタルバンドがあり、ライブを楽しみにしていることや「暴れん坊将軍」を見るのが好きなことなどは、周りの目には意外に映るようです。以前は意外性のある人に見られるのはあまり嬉しくなかったのですが、ある日、友人から「意外性のある男はカッコいいよ。」と言われてから、意外性も悪くないと思うようになりました。

© 八王子・立川の弁護士による遺産相続相談 – 弁護士法人福澤法律事務所